趣味と暮らしと時々財布

育児・知育・教育に関する記事まとめ

育児・知育・教育

2018年に生まれた長男ですが、生まれてから現在に至るまでに利用してきて便利だった育児用品や、おもちゃなどをご紹介。

また、現在ゆるゆるっとおうち知育をしておりますので、我が家で実践中、またはこれから取り入れたい学習についてをいくつかまとめました。

育児中に便利だったもの

我が家は0歳児から保育園になっておりますが、その中でもダントツで「高かったけど買っておいて良かった!!」と思ったのが電動鼻水吸引機のメルシーポットです。

保育園入園まで風邪をひかない子でしたが、慣らし保育を終えたとたんに鼻水が出て中耳炎となりました。

もう耳鼻科の常連です。

耳鼻科の先生から言われたことは「とにかく自宅でも鼻水吸引してあげて下さい」とのこと。

そんな時に「あって良かった!」と満を持して大活躍してくれたのがメルシーポットです。

物凄い吸い取ってくれます。

口で吸い取るものもありますが、親も風邪を貰ってしまうというリスクも非常に高いばかりか、上手く吸い取れないというデメリットもある為、様々なリスク回避をするのであればメルシーポットがおすすめです。

こちらの記事ではメルシーポット始め、その他の吸引機との吸引力や価格での比較もしております。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

https://www.soup-days.com/entry/2020-04-22-134101/

 

おうち英語

まずはこちら。

やっぱり英語!でもかのDWE(ディズニー英語システム)は高すぎて無理!!

という事で、我が家が取り入れているおうち英語はこちらの2つ。

  1. YouTubeで英語チャンネルかけ流し
  2. Rakuten ABCmouse英語アプリで遊びながら英語に触れる

YouTube英語チャンネルかけ流し

Youtubeについては生後6か月頃からかけ流しをしているのですが、そのおかげなのか、気が付いた時には「OK」「Yes」「Let’s Go!」など、簡単な英語は使うようになりました。

また、様々な言語のチャンネルを着けていた事で、多言語に対する抵抗がなく「言葉がよく分からないから嫌だ!」という拒否は今の所ないです。

ちよこ
ちよこ
ちなみに姪っ子が2歳当時、すでに結構おしゃべりちゃんでしたが、英語のビデオを見せた所「何言ってるか分からないから嫌!」と言われた経験があります。

我が家で0歳児からかけ流しで効果を感じているチャンネルはこちらの記事でまとめておりますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

2歳児ママおすすめ!子供のおうち英語に効果有なYouTubeチャンネル7選「おうち英語でYouTubeで英語チャンネルを見せたいけど、どれがいい?」そんなお悩みに、0歳児から実際にかけ流しで効果を感じている英語チャンネルを7つご紹介!いつ頃かた開始するか、どんな効果があるのか、気になる方はぜひチェック!...

 

RakutenABCmouseで遊びながら知育

おうち英語に興味があった事と、無料お試し期間があった事から利用してみました。

利用した結論としてはかなり良かったです!

YouTubeかけ流しですでに知っている英語の曲もありましたし、アニメーションや物凄い数のアクティビティで遊ぶことが出来るので、2歳の息子でもすぐにお気に入りアイテムになりました!

日中も利用しておりますが、特に寝るときなど、寝室移動をなかなかしてくれない時に「これで音楽聞こうか!」とスマホをちらちらするとこのアプリで遊べることがわかっているので、素直に動いてくれます(笑)

ちよこ
ちよこ
かなり便利ですし、「英語学習」と思うとこちらも気軽に利用させやすいです。

月額1,067円~と、英語教材としてはかなりお安めですが、あのディズニーの絵本も読み放題と、内容がかなり盛り沢山なので我が家は無料期間終了後もそのまま継続利用中です。

Rakuten ABCmouseをチェックする

我が家の体験談はこちらの記事にまとめております。

Rakuten ABCmouse2歳児と体験
【口コミ】ABCmouseを体験!実際の効果からメリット・デメリットまとめABCmouseってどんな教材アプリ?2歳の息子との体験談からメリット・デメリット、そして実際の効果をまとめます。リニューアルした内容や口コミ・評価・お得情報もご紹介!気になる方は必見です。...

 

こちらの記事では、月額800円代で利用出来ちゃくお得な裏ワザもご紹介しておりますので、あわせてチェックしてみて下さい。

https://www.soup-days.com/entry/homeenglish_abcmouse/

 

オンライン英会話スクール

英語を取得するには「会話する事」が一番の近道だと言われております。

その為、習い事として「オンライン英会話スクール」を検討しておりますが、対象年齢が大体3歳からの為、まだ利用はしておりません。

ですが、これからに備えて6社リサーチをしておりますのでこちらの記事にまとめました。

https://www.soup-days.com/entry/online_english_review/

 

そんなリサーチの中、気になったのがオンライン英会話のメリット・デメリットです。

こちらもチェックしてまとめてみました!

また、私自身が小学生の頃に英会話スクールに通った時の失敗談も併せて紹介しておりますので、気になる方はチェックしてみて下さいね!

子供向けオンライン英会話スクールのメリット・デメリット
【失敗談有】子供向オンライン英会話スクールメリット・デメリット子供向けオンライン英会話スクールメリット・デメリットからのスクール選びのポイントを紹介。また、私自身の英会話スクール体験からの失敗談をまとめております。気になる方は必見です。...

 

無料お試しで知育

世の中便利なもので、ぽちっと資料請求するだけで無料で色んな教材が試せるんですよね。そこで、我が家でもいくつかの無料教材を実際にお試し利用しております。

付録無し!シンプルな知育教材「幼児ポピー」

こちらの幼児ポピーですが、資料請求をするとお試し版の教材を利用する事ができます。

お試しといっても、シールが付いてきたり、音声が聞けたりと、かなり盛り沢山な内容!2歳の息子も夢中になって遊びながら知育ができておりました。

また、資料請求後の電話勧誘なども一切無く、DMも来ていないので、ユーザー負担が全く無くていいなと感じました!

実際に利用している様子などはこちらの記事にまとめておりますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

https://www.soup-days.com/entry/education_popy/

 

遊びながら知育ならやっぱり「ちゃれんじ」!

通信教育といえばやっぱりこどもちゃれんじですよね。

遊びながらの知育をさせたいのであれば、魅力的な付録たっぷりなちゃれんじがやっぱり王道かと思います。

そして何よりこどもちゃれんじは資料請求時のプレゼントもすごい(笑)

2019年4月2日∼2021年4月1日生まれのお子さまがいる方であれば、無料の資料請求をするだけでファミリアのベビーバスタオルが貰えちゃいます!

ちよこ
ちよこ
すごくないですか?5,000円相当するバスタオルが無料ですよ?

実は我が子の時もプレゼントキャンペーンやっていて、ちゃっかり貰っちゃいました!

当時は別のブランドとコラボでしたので、バスタオルではありませんでしたが、無料で貰えちゃうって嬉しいですよね。

期間限定プレゼントなので、気になるという方はぜひチェックしてみて下さい!

こどもちゃれんじ資料請求でバスタオルを貰う

その他、ベネッセさんでは様々なプレゼントキャンペーンを実施されております。

我が家でも全部頂いているので、内容についてこちらの記事でまとめみました!

【ベネッセこどもちゃれんじ】3つの無料プレゼントを実際に貰ったママがまとめ!産後のママがベネッセこどもちゃれんじで貰える無料プレゼント3つを、実際に貰ったママがまとめ・ご紹介!人気のファミリアバスタオルを貰う方法、申し込み後の勧誘があったかもまとめておりますので、ぜひチェックして下さい。...

 

100均で知育

無料ではないですが、なんと100円で出来ちゃう知育が今熱いのご存じですか?

我が家が利用しているのはダイソーですが、その他100均でも知育用のドリルなどが数多く販売されております!

こちらの記事では実際に利用している100均の絵本やドリルをご紹介しておりますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

【ダイソーで知育】0歳児から使える優秀絵本とドリルを徹底レビュー「子供の絵本や知育教材に興味があるけど子供に合うのか試してみたい」そんな方におすすめなのが、ダイソーの絵本と知育ブックシリーズです!100円なのに種類豊富でボリュームも満点のダイソー知育ブックについて徹底紹介します。...

 

プログラミング教育

わたし自身がプログラマーという事もありますが、我が家では英語に次いで習わせたい事として上げているのがこのプログラミングです。

プログラミングは小学校でも2020年から必修化にはなりますが、実は「プログラミング言語」は習得できません。

その内容についてはこちらの記事で少し詳細まとめておりますので「え?どういうこと?」と気になる方はぜひチェックしてみて下さいね。

プログラミング教育とは?ねらいと習得するメリットをプログラマーが解説「プログラミング教育って何するの?」→プログラミング言語はやりません!文科省のねらいと、プログラミング言語を学ぶ事のメリットを元プログラマー現役SE職ママが解説します。...

 

プログラミング知育おもちゃとアプリ

我が家ではこれから導入予定ですが、プログラミング知育おもちゃ、アプリについてまとめてみましたので、それぞれ気になるな~という方はこちらをチェックしてみて下さいね。

課金なしで子供が楽しめるプログラミングアプリ7選!

https://www.soup-days.com/entry/kids_programming_apri/

 

【口コミ高評価】幼児から遊べるプログラミングおもちゃ5選

https://www.soup-days.com/entry/kids_programming/

 

オンラインプログラミング教室

スクールとして習わせる予定もありますが、実はこちらも対象年齢が小学校3年生からがほとんどの為、2歳の我が子はまだまだ対象外…。

ですが、現状どのようなスクールがあるのかが非常に気になったので、プログラマーの目線も持ちつつでスクールをリサーチしてみました!

通いのスクールは入会金が非常に高く、都心部にしかない為、オンラインプログラミング教室でチェックしております!

気になるという方は、こちらの記事でまとめておりますので、ぜひ合わせてチェックしてみて下さいね。

【現役SE厳選】自宅でオススメのプログラミング教室とポイントを解説【子供向け】元プログラマー現役SEママがオンラインでプログラミングを学べる子供向けスクールを6社厳選!各オンラインスクールのポイント、安値プラン、コース内容を比較解説します。将来稼ぐ力をお子様に付けたい方はぜひチェック!...